あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

さて、昨年は2016年よりメイン銘柄として保有しておりましたグロームホールディングス<8938>をいったん利益確定し(100株だけ1470円で買い戻し)、今年はどうするかなと昨年末に考えておりましたが、今年前半は現在含み損で保有しているアルデプロ<8925>の買い増しを進めていこうと決めました。

前回のブログでも書きました通り、現在取得平均50円で2万3200株保有しております。

前回のブログを書いた際は市場価格40円でしたが、大納会での終値は43円となりました。

45円以下の間で推移している間は少しずつ自分のタイミングで買い増していく予定です。

仮想通貨も去年から少しだけお遊び程度に買い、保有しているXEM(NEM)の買い増しも検討しましたが、よく理解していないものよりアルデプロ株の方を集める方が利幅が取れそうなので、これを集めるプランで進めます。
株価も草コインみたいな値段ですしね 笑。
当面は個人的にARD(アルデ)と呼んで集めます 笑。

調べていく中で、地政学的なリスクが顕在化しない限りは、仮に金融ショックが来てもそこそこの業績が出せる見通しだと判断できたので、来たるタイミングをじっくり待つ事にします。

今の市場全体を見ますと、個人的には投資判断が難しく感じることが多かったので、次のアイデア(銘柄)が明確に出てくるまではARDを集めながら今年は楽しみたいと思います。

またこちらの投資は変化があるごとにブログとツイッターで報告していきます。

ではでは、今年も皆さま株式投資を楽しみましょう。