樋口雅則 NFTブログ (旧:適時開示雑感 不動産多め

2022年10月1日より、自分のNFTコレクションや国内外のコレクションまわりでの面白そうな事象を拾います。

国内外のNFTコレクションについて、面白いなと思ったことを書きます。

いつも読んでくださりありがとうございます。

今朝このようなツイートをしました↓

https://twitter.com/HLF_ID40118756/status/1254540273108938753

28日はエリアリンクの第1四半期の決算発表という事で、個人的な予想数字を書いておき、明日発表後に答え合わせをしたいなと思います。

ツイッターでも良いくらいのボリュームですが、文字数の制限があるためこちらに。

第1四半期業績の個人予想


一番保守的なパターンから順に

①売上32億円、営業利益3.8億円(主軸のストレージ運用のみ)

②売上45億円、営業利益5.8億円(ストレージ+底地売買)

②から上振れる可能性も充分ありますが、ストレージの流動化事業は未知数なのでいったんおいておきます(①も②も下限を想定しての予想ですので超保守的に出しています、この数字を下回ったら良くないという目安)

上記のツイートには純資産の積み上げについて書きましたが、第1四半期中に配当金の支払いがあり6億円ほどキャッシュアウトがありますので、上記①や②くらいの数字では純資産は前期末と比較して減ってくるかと思います。

第1四半期のここが見どころ


・上記の②の通り底地の売買や、それ以上の資産売却と新たな資産の取得を控えた場合、自己資本比率がさらに上がるところは期待できます。

・林社長の特徴として、前回のリーマンショックの立ちまわり方から、一時的に実質無借金の状態にBSをもっていくかと思いますので、その方向性が見れるかどうかが注目のポイント。

------------------------------------------------------------------------------------------

コロナショックで市場全体が不安定な中、自己資本比率が高くキャッシュが潤沢な会社は割と堅い値動きをしていますので、ここもその流れに乗っていれば良いのになと個人的には思います。

ではまた明日決算が出ましたら答え合わせをしたいと思います、皆さま明日も良い投資行動を。

意外な発見


このブログを読んでくださってる方へ投資用の種銭や、お得情報の提供のために私がセレクトした広告をいつも貼っていますが、エリアリンクの広告がこのタイミングで出てきました。

コロナショック以降、かなりの不動産会社が販管費を減らさないといけない状態になったようで、この1ヵ月で広告がどんどん無くなり撤退していきましたが、このタイミングでここが広告出してくるあたりも注目ポイントだと思います。

林社長のコラム「時代を読む」でもありましたが、有事に備えていた経営力が発揮されそうです。





現在ハローストレージが【荷物の無料運搬】&【3000円割引】&【3ヵ月半額(一部の物件はなんと6ヵ月半額)】の太っ腹キャンペーン中。

いつも読んでくださりありがとうございます。

TKPが本決算の発表を行いました。

色々書きたいことはあるのですが、コロナ問題で良くも悪くも面白い相場が続いており、投資対象の研究に時間を要している為まとめだけ。

詳細はこの動画がすごくわかりやすいです。

https://youtu.be/cTx8luEzhgg

前期決算の内容


想像以上に健闘していた(ただし2月締めなので、コロナの影響がそこまで大きくなかった)

今期はどうか


第1四半期の決算内容でおおかた予想が出来るようになるため、今の時点ではハッキリしない。

株は買いか否か


個人的には不透明感つよく、買いの対象にはならないが(他にいくらでも盤石&割安銘柄がゴロゴロ転がっているため)、この会社を一点突破で応援&投資したい方にとっては買い始め、または買い増しのポイントだと思う。

ここを一点突破のかたは買いの理由


・ファイナンスは今できるほぼ全てのことを実施しており(実施できる信頼関係を構築しており)、三井住友銀行を中心とした各銀行との良好な関係から短期的な現金枯渇の心配がないこと。

・上記の資金調達以外にアパホールディングスに対しても優先株式の発行を行い純資産を増やしながら関係も強化している。

・あとは私個人的に一緒だと考えていたTKPと日本リージャス(昨年大型買収した会社)のビジネスモデルが微妙に違っていて、リージャスの不況耐性が強いということが分かった事。

主にこれらの事からコロナ終息までの間に潰れさえしなければ、この規模感まで短期で持ってこれる同業のベンチャーもいないし、コロナ問題前の半分の業績が続くと仮定してもこの会社の人気具合だけで(需給バランスだけで)今の株価1498円・時価総額570億円は買いだと思います(コロナ後に短期間で利益が出せるポイントだと思います)

懸念材料


コロナ問題の長期化、およびそれによる業績のマイナスインパクトが長期化し、第1四半期で更なる財務の悪化が見えた時は注意が必要だと思います。

今後の個人的な予想


個人的には第1四半期で注意が必要な業績が出て、現在軌道修正中の成果が具体的に数字に出始める第2四半期で黒字決算(四半期ベース・QtoQで)を出して、そこからは安心して見れる・買える会社となるイメージ。
ただし株式投資においてはそこが確認できてから入ると旨味が減っている可能性が高い(投資タイミングが遅い)ので、そこまでに入っておくのが投資成果の最大化に繋がると思います。

この会社に一点突破で投資する人向けの話ですが 笑

夜間のPTSは10%~15%高で反応しています、翌日のザラ場はどうでしょうか。
個人的には寄り天で短期的にはまだ下を探る展開がもう一度あると思っています。
答え合わせは翌日。

それでは今日も皆さま良い投資行動を。

いつも読んでくださりありがとうございます。

プロパストが第3四半期決算短信の発表を行いました。

 



書くのにあまり時間がないため簡潔にまとめます。

良かった点


順調に売上・利益を積み増しています。
通期の業績予想も下記の通り上方修正しました。
これでも控えめな上方修正で、既出のIRから読める事業の進捗では本決算発表時に更に上方修正があると思います。
純資産および自己資本比率が向上しました。
シノケン<8909>のグループ入りしてからこの会社への投資判断として個人的にKPIに採用している賃貸開発事業が伸びています。
かぼちゃの馬車問題TATERU問題などからシノケンと共に相対的にシェアが上がってるのだと思います。

気になる点


大きく悪いところは見当たらなかったですが、この会社の元々のカラーであり本事業であった分譲開発事業の利益率が落ちています、市況が悪くなってきている可能性があります。


株価はどうなるか


短期的な話として14日はGUで始まると思いますが、依然コロナショックが引き寄せる経済ショックは不可避で、他の同業と比較して圧倒的な業績の良さ・各指標における割安感というのもないので(本当に改めて見ますと全体的に優良な銘柄がめちゃくちゃ割安状態)、上げ続ける空気感は感じません。

コロナショックから国内外が立ち直っていく時期まで持てるならもちろんここも少し持っていてはという感じ。

それにしてもシノケンとのシナジーは充分に発揮しているし、事業再生ADRからここまでもってきた津江さんという経営者の精神的なタフさに脱帽です。
主な投資基準が“社長”という私にとって、ここも常にチェックはしています(あとは社長の画像なり動画なりあればもっとベットするのですが)

いずれにせよホルダーの皆さんはおめでとうございます。




東京、家賃3万円~【シェアドアパートメント】

オープンハウスとプレサンスコーポレーションが資本業務提携、これは驚きました!

発表を受けて当日夜間のPTSはオープンが3%高くらいの買い気配、プレサンスがストップ高の1010円となっています。
ここでもやはりセオリー通り小さい方の会社を買っておけということでしょう。

プレサンスは昨年12月に当時の社長の横領の不祥事がありましたが、久しぶりに株価を見てみるとコロナショックでそこよりも低い位置で推移してたんですね。

直近の3Qの決算数字は下の通り絶好調。



しかし不祥事が出てからの販売への影響はこの次の四半期なので、本決算の数字は注目です(コロナの影響も少し入りそうですが)

で、販売力があるプレサンスがひっつく相手が、これまた超強力な販売力があるオープンハウスです。

今回の提携の内容


簡単にまとめますと、首都圏で戸建てが得意なオープンハウスと、関西圏でマンション販売が得意なプレサンスが手を組んで、お互い成長するにあたり現在弱い部分を補完しあって共に成長しましょうという、素人でも簡単に相乗効果が期待できる超合理的な提携です。

そしてこの提携後お互いどうなるのかという個人的な予想ですが、かなり良い影響・成果が出てくると思います。

コロナの影響で全体的に市況は下がっていきそうですが、同じ下がるにせよ相対的に同業他社よりマシな数字で持ちこたえると思います。

こういう時に相乗効果が出ない一番の原因は企業文化の違いですが、この2社に関しては良くも悪くも一緒のちょっとアレなやつですので恐らく大丈夫でしょう笑

ゴリゴリの営業グループが出来そうです 笑。

両者の株価はどうなるか


お互いメリットありまくりの提携ですので、短期的には上がると思います。
コロナの影響が爆発すると全体的に下がるその波に両者も飲まれるでしょうが、同業他社と比較すると検討するかと思います(理由はその相乗効果のメリットがそれをはねのけるほど大きいので)

この提携の真の実力と成果を確認する時期は?


今後の四半期決算は2年後まで追いかけるとハッキリします(完全に同グループとして機能するまでの期間でいつもこの程度かかっているので)

現在の数字比較でオープンハウスとプレサンスの融合体は単純計算で飯田グループ<3291>より少し弱めといったところですが、2年後には抜いてるかと思います。

飯田は上場6社(飯田産業<8880>、一建設<3268>、アーネストワン<8895>、タクトホーム<8915>、アイディホーム<3274>)が融合したグループですが、元々飯田から分離したものが戻ってきた(ファースト住建<8917>を除いて)ので同血統、オープンとプレサンスは関東と関西のそれぞれ新進気鋭のニューリーダー同士の融合で強い雑種が生まれたという感じ。

個人的には営業ゴリゴリのオープン・プレサンス連合が勝ってほしいなと思っています(勝つだろうなと思っています)
ただのゴリラ集団じゃないですよ、荒井さんの人心掌握力は業界でも有名です、きっとプレサンスの精鋭も更に磨きがかかると思います。

では答え合わせは2年後!

オープンハウスのアメリカ不動産投資


この会社が伸びているもう一つの理由が無料セミナーで知ることが出来ます。
この会社への株式投資のキャピタルゲインの確度が上がりますので、集中投資でガッツリ稼ぎたい方には必見、全て無料です。




オープンハウス主催の【アメリカ不動産投資セミナー】

最近個人的にインスタで海外の人とDMでやりとりすることが多くなった。

英語は実質中学生の頃で終わっているので(高校の頃は音楽に夢中すぎた苦笑)、どの学習方法にするか迷ったけど、本業は忙しいし、駅前の英会話みたいなところに行くのは続かないだろうと判断し、英語が話せる友人のおすすめでこのスタディサプリにした。

私も学習中の身ですが、お得情報が出たので検討中の方のお役に立てるよう下にまとめます。

スタディサプリがオススメのポイント


①いつでもどこでも簡単に英会話が学べるアプリ(通学や予約不要のオンライン型)

②夜寝る前や通勤途中に1回最短3分のスキマ時間で「おもてなし英語」や「海外旅行英語」が身につく。

③ニューヨークを舞台に繰り広げられるストーリーに沿って、海外ドラマを鑑賞しているような感覚で楽しみながら英語を学べます。

④スマホ/PCでリスニングからスピーキングまで全て集約。

⑤海外旅行やおもてなし英語で実際に使える「キーフレーズ」を多数収録。

⑥大ヒットドラマ「ごくせん・ナースのお仕事」などを手掛けた脚本家、江頭美智留氏によるドラマ式レッスン。

⑦NHKの番組講師もつとめるスティーブ・ソレイシィ氏によるオリジナル1分講義を多数収録。

⑧全ての機能が7日間無料でお試し可能。


こんな方に特にオススメ


①海外旅行時に使える日常英会話をマスターしたい人。

②接客や道案内などのおもてなし場面で実践できる英語を身に付けたい人。

③楽しく学習しながら、英語を話す、聴く力を伸ばしたい方。


なんと今なら7日間無料お試しに加えて7200円のキャッシュバック付き


これはめっちゃお得です、私の時は無かった。。苦笑



スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)




個人的には外国の方とSNSのDMでやりとりするのがめちゃくちゃ楽しくなってます。
あとは英語圏の上場会社の財務諸表が読めてきて、個人的な投資が更にダイナミックになりました。

英語が使えるようになると明らかに人生の世界が広がりますので、このお得な期間に皆様もぜひ。

さてさて久しぶりのブログ。

もうなんといってもコロナショックで相場が大荒れ、鉄火場みたいになっておりましたので自分のポートフォリオの再構築に必死でブログにまで気が回りませんでした笑。

まだ一波乱ありそうですが、ちょっとブレイクタイムという雰囲気が出てきましたので、このエアトリの適時開示について書こうと思います。
エアトリも旅行関連ということでこれだけ世界的に自粛状態だと業績にダイレクトにマイナス要因として影響が出てくることが予想され、株価も上場来安値付近にいます。
株主さんはテンション下がってると思いますしこの先どうなるのって不安な方も多いと思いますが、長い目で見ればこの会社の今の水準は激安水準だと思います(時価総額149億円)

個人的には買い推しですが、その理由の一つが今回の適時開示と関係しますので下に理由を書いていきます。

買いの理由


まず今回の適時開示の内容ですが、エアトリが去年資本業務提携したジャパンM&Aソリューション(以下:ジャパン社)と共同で出資し子会社設立をするというもの。

出資比率が95:5なのでほぼエアトリ主導で進む案件ではありますが、本業以外に投資も上手い同社がジャパン社のM&Aネットワークを使うことで、相乗効果は確実に出てくるだろうと素人でも想像がつきます。

投資が上手いのは下に貼りますこの直近2期のセグメント情報を見て頂いてもよく分かりますし(利益面だけで言えばメイン事業の旅行関連と同程度かそれ以上の実績です)



投資先のIPO実績も既に5社あります(和心<9271>、ピアラ<7044>、ブランディングテクノロジー<7067>、AI CROSS<4476>、サイバーセキュリティクラウド<4493>)

従って経営方針に関する社内の問題でも出ない限り今後もこのスタイルの経営は続くと思われます。

そして今回のジャパン社との子会社設立であります。

ジャパン社で私のブログ内での過去ネタとしてはディアライフ<3245>との提携もありました。
掲げているビジョン(M&A成約件数日本一を目指す)も野心的でジャパン社も非常に将来が楽しみな会社です。

まとめ


メイン事業と利益水準で肩を並べる投資事業やM&Aはこのコロナショックでかえって発展する要素があるため(各種ショック時にM&Aを中心に業界再編が起こる)、投資が上手いこの会社は伸びる可能性があり、上場来安値水準の今は買いのチャンスだと私個人は捉えます。

くしくも週明け3/30(月)は権利落ち日です、これから入るのを検討する人にとっても良いポイントだと個人的には思います。

コロナウィルスで週末外出禁止エリアもありますが、こんな時こそ良い投資先を探す時間に充てても有意義ではないでしょうか、では皆様もよい週末をお過ごしくださいませ。

【補足】そんなこんなで現在エアトリ内が激安状態に!


コロナ関係で需要が落ちているので、少ない需要を取り込むために価格がとんでもないことに!笑
値段を見たら驚きます。
コロナ問題の少し先の終息を予測して、先に買っておくとめちゃくちゃお得に旅行に行けるチャンスでもありますね。

国内↓





海外↓





早割はこちら!<エアトリ>

相変わらずコロナショックから端を発した様々な問題から日経も18559円まで落ちまして、個別銘柄も散々なことになっております笑

今のところ思ったほど退場者が出ていないのは、比較的みなさん最悪の事態を予め想像できていたのかもしれません。

私はここまで大事になるとは全く予想していませんでした笑

まともに下げ相場をくらっているのですが、良くも悪くも私は現物取引しかしていない上に余剰資金ですので致命傷にはなりません。
それでもテンションはかなり下がってますけどね笑

さて、私のテンション下げ銘柄の一つ、フィンテックグローバルがRe-Innovation Fund 1 号という私募ファンドを組成したようで、ツクルバ<2978>にも出資させ、主に彼らのカウカモプラットフォームを通じて協業するようです。
フィンテックの資料よりツクルバの資料の方が分かりやすかったので、そちらを載せておきます笑




株価はどうなる!?


本日終値38円、時価総額76億円です。
しんどい相場の時なので、こういった低位株はイナゴの資金も集めやすく誰かが仕掛ければ動くかもしれませんが、それでも一瞬の話だと思いますし、とにかく今後出てくる業績がほぼ間違いなく悪いわけです笑
理由は、コロナウィルスでテーマパークの王様ディズニーランドでさえ死んでるいま、メッツァ(ムーミン)もしんどいに決まっている訳です。
業績への悪影響は不可避なわけで、今月発表を予定している中期経営計画の中身も悪いか、もしくは未定というような不透明なものが出てくるかと思います。
売り材料が後ろにしっかり控えてますので、万が一今回で少し株価が上に反応しても追いかけない方が身のためだと思います笑

ただ、他にも良い材料を見つけましたよ、それは・・・

このIRの中の一番の好材料


それは、元グノシー<6047>の福島さん率いるLayerXもこのファンドに参戦!

「すべての経済活動を、デジタル化する」のLayerX。
福島さんの能力の高さはホリエモンのお墨付きであります。

LayerXとツクルバ、福島さんと村上さんは密なので(福島さんはツクルバの社外取締役でもあります)、その人脈からの流れでしょうね。

いずれにせよフィンテックグローバルとしても我々株主からしても、今回のファンドはとにかくまともで優秀な人達と組めるという点でこんなに嬉しいことはないです、今までよく分からないのが多かったですからね笑

結論


主力のメッツァの業績が恐らく長期低迷するので、私のように長く待てるホルダーは待てる要素が増えたIR。

最近ホルダーになったものの下落に捕まって嫌になってる方は、このIRで万が一少し反発したら良い逃げ場を提供してくれたIRとなるでしょう。

とにかく今は優良銘柄もオーバーシュートしてめちゃくちゃ株価安くなってますからね、私みたいなまぬけな捕まり方(取得平均80円、4000株)していない方はサッサと切れるところで切って他の優良銘柄に戻った方が良いと思います笑

メッツァに少しでも期待を残してる方は私と最後までとことんいきましょう笑




Official Online Store


フォーバル<8275>傘下のフォーバルテレコムが債権の取立不能または取立遅延のおそれがあると発表しました。

内容は同社の取引先であるあくびコミュニケーションズ株式会社と、その関連会社である株式会社カステラがそれぞれ破産したというもの。

ポイントはそれぞれの売掛金と未収入金の合計が25億円強もあるというもの!
直近の3Qで自己資本が30億円の会社です。。

これから会社はどうなる!?


貸借対照表も見てみましたが、貸倒引当金も大して積めていませんね。

普通に考えて、大幅な下方修正と無配のコンボがくるかと思われます。。。

立ちまわり方はどうするのが良いか


コロナウィルスの影響でもっと良い銘柄がもっと割安に売られたりオーバーシュートしてる最中ですので、ホルダーの方は今晩のPTSでも翌営業日にでもぶん投げて他の銘柄に移った方が早期にリカバリーできて賢明かなと個人的には思います(あくまで私個人的な感想で推奨してる訳ではないですが)

いずれにせよこれの影響で会社が倒れそうになっても親会社のフォーバルが何とかするとは思いますので、150円以下の株価(本日終値417円、時価総額69億円)くらいまで落ちてくることがあれば逆に新規買いなら面白いかもしれません。

シナリオの勉強で今後の為にこの件はウォッチを続けていきます。

かつてソフトバンク<9984>のメイン営業部隊だったフォーバル


失った(失う可能性のある)資産はキャッシュバックで戻せます。
組み合わせで最大10万円ゲットできますので、フォーバルテレコムホルダーで、且つ現在ソフトバンクを使っていない方はこの機会に乗り換え現金ゲットと心を一つにされると良いと思います。



【SoftBank 光】なら、フレッツ光より安い!



フォーバルが救済してくるシナリオにおいては、創業者の大久保さんの著書で予習


いくつか出ていますが、一番のオススメはこれ「決断」。
思考を予習しておけばピシャリと読みが的中することがあります、中古本だと現在140円程度ですので、秒で元が取れますよ。

高級デザイナーズマンションの雄プロパストが、販売用不動産の売却を決定したようです。



資料の通り、そこそこのボリュームであるのと、2枚目の“業績に与える影響”として
「上記販売用不動産の売却が、当社の財務及び業績等に影響を与える場合には、速やかに開
示してまいります。」
と、ありますので、こちらは今期の業績予想には織り込んでいません。
そして、引き渡し・決済予定日が8月31日となっており今期を跨いでしまうので、今期にダイレクトに影響はなさそうです。

しかし、ここに限らず業界全体の先行き不透明感があり、今期以上に来期予想が不安な中、来期の業績の見栄えの良さに繋がる取引が出来ていることはホルダーの方にとっては喜ばしいことですね。

高級デザイナーズマンション1泊2日の無料宿泊モニター募集!


高級デザイナーズマンションというものが、どういうものか無料で味わえる企画です。

有名シェフがおもてなしするディナーコース付き!

お金が無い時はこういうのを上手く利用しましょう♪



高級デザイナーズマンション一泊二日無料宿泊モニター募集!